= Gmail/ユーザ名 = について、ここに記述してください。 <> Googleのページだったと思うが、リンクをつけ忘れた。見つからない。 == 文字種 == {{{ ユーザー名: ユーザー名は Google アカウントへのログインに使用され、新しい Gmail アドレスにも使用されます。 ユーザー名には大文字と小文字の区別がなく、英数字とピリオドを使用できます。 使用したいユーザー名を見つけるのが困難な場合は、表示される候補名を参考にしてください。 }}} メイルアドレスに使うのであれば、大文字小文字を区別しないというのはGmailだけの便法だと書くべき。 https://support.google.com/a/answer/33386?hl=ja {{{ ユーザー名には、半角英字(a-z)、半角数字(0-9)、ダッシュ(-)、アンダースコア(_)、アポストロフィ(')、ピリオド(.)を使用できます。 等号(=)や山かっこ(<、>)は使用できません。複数のピリオドを連続して使うことはできません。 }}} == ピリオドの扱い == https://support.google.com/mail/answer/7436150?hl=ja ピリオドの数や位置が異なっても同一の Gmail アドレスと見なされます。 === Google Apps では認識されます === {{{ ピリオド(.)は Google Apps では認識されます。 この点は Gmail と異なります。 username というユーザー アカウントを作成した場合、  このユーザーは Gmail で使用している user.name、us.er.na.me、その他ピリオドと組み合わせたユーザー名宛のメールは受信できません。  ピリオドを使用したユーザー名宛のメールを受信できるようにするには、ニックネームを作成します。 }}} ----- http://www.ajaxtower.jp/gmail/account/index1.html にはこうあるが、 {{{ 「ユーザー名」で入力した文字がメールアドレスで使用されます。例えば"hoge"と入力したら作成されたGmailのメールアドレスは"hoge@gmail.com"となります。 ユーザー名を指定する場合の注意点は次の通りです。 ・ユーザー名で使用できる文字はアルファベット (a-z)、数字 (0-9)、およびピリオド (.)です ・ユーザー名は 6 文字から 30 文字の間で指定します ・他の人が利用しているユーザー名や過去に使われていたユーザー名は指定できません ・ユーザー名は一度決定すると変更できません }}} ピリオドを使った場合の注意は見当たらない。 == サブアドレス == http://www.appsupport.jp/gmail/mail-sub/